足底筋膜炎

骨格・骨盤・姿勢矯正×筋肉調整×ハイボルテージで根本回復!

秋田市の皆さまへ!こんなお悩みはありませんか?

  • 歩いたり走ったりすると足の裏が痛い
  • 朝起きると足の裏が痛い
  • 土踏まずやかかとの内側を押すと痛い
  • 歩き始めに痛みを感じる
  • 足の裏の痛みでスポーツに支障が出ている

足底筋膜炎とは|秋田市 にこにこKARADA整骨院

足の裏のイメージ かかとから指の付け根にかけて張っている筋や腱の膜を「足底筋膜(足底腱膜)」といいます。足底筋膜は土踏まずなどの足のアーチ構造を作っており、歩いたり走ったりする際に、地面と足の間の衝撃を和らげるクッションの役目をしています。

足底筋膜炎は、足底筋膜が長時間の歩行、マラソン、テニス、サッカーのように走り回るスポーツなど、足底に負担がかかる動作を繰り返すことによって引き起こされる炎症のことをいいます。

原因は?どんな不調があらわれるの?|秋田市 にこにこKARADA整骨院

足が痛い男性主な原因は、足裏に繰り返し負荷のかかるスポーツ、長時間の立位・歩行などです。加齢などによって足底筋膜や腱膜の組織が固まり、柔軟性が低下することで起こる場合もあります。

足底筋膜炎になると、足裏全体に痛みが広がります。特にかかとや土踏まずなどの足底の内側部分に痛みが出やすく、朝(起床時)に痛みを感じやすいのも特徴です。

進行すると足を着く度に痛みを感じ始め、歩行が困難になったり、かかとの内側を刺すような激しい痛みを感じることもあります。足の裏は毎日の歩行で必ず負担がかかる部分のため、炎症を起こしてしまうと安静にする事が難しいため、回復しづらいと言われています。放置してしまうと徐々に悪化してしまうため、足底筋膜炎になったら早めに対処をする事がとても大切です。

足底筋膜炎に対しての施術とは|秋田市 にこにこKARADA整骨院

足底筋膜炎になりやすい方は、扁平足になっていたり、土踏まずが高かったり、足に合っていない靴を履いているケースが多いです。

フットプリンター写真秋田市 にこにこKARADA整骨院では足底筋膜炎の方に対し、超音波検査(エコー検査)とフットプリンター検査を行い、炎症の部分や足底の状態・体重のつき方などを確認していきます。

足の形や靴を見させていただくことで、根本原因をしっかりと見極め、適切な施術のご提案をさせていただきます。

炎症が起きている箇所に対しては、超音波機器とHV施術機器を用い、疼痛を緩和します。続いてテーピングや包帯固定で足底の筋膜や腱膜の保護を行います。炎症が落ち着いてきたら、足底やふくらはぎの筋肉、足の指の筋肉をほぐし、血流をよくし、柔軟性を高めていきます。

また、足底筋膜炎は足元だけの問題ではなく、歩き方や姿勢・血流などの全身的な要因がかかわりあって起きるケースがほとんどです。患部のアプローチのみでは一時的には良くなっても、再発してしまうことがあります。

そのため、患部の施術だけではなく、身体の中心で土台となっている「骨盤」の歪みを整える必要があります。骨盤を整え、下肢の軸、かかとの骨の歪みと調整していく事で、根本からの回復をめざしていきます。

また、お一人おひとりの足の形に合ったインソールのご提案も可能です。足裏をサポートし、様々な足トラブルの再発防止・怪我の防止・スポーツパフォーマンスUPなどをめざす方にオススメしています。

足裏の痛みにお悩みの方は秋田市 にこにこKARADA整骨院までお越しください。

 

柳舘 晃太

執筆者:

柔道整復師/鍼灸師(治療家歴4年)

資格取得後、 秋田市・にこにこKARADA整骨院 茨島院の勤務を経て、秋田市・にこにこKARADA整骨院 東通院 院長に就任。
店舗外でもトレーナー活動に積極的に参加し、トップアスリートから学生まで数多くのケアを担当。ケガや痛みに対して適切な施術を行っています。

詳細はこちら